設計情報

投稿者: SPIRERS ナレッジ向上チーム 2025年3月28日 (金)

SPIRAL ver.1アプリから見る機能 – マイエリアの識別キー + 自動発行キーを使ったシステム


本特集はSPIRALの使用例を用いて、さまざまなシーンで使えるアプリを紹介します。

目次
  1. こんな方に向けて書いてます
  2. 全体フロー説明
  3. アプリ作成
  4. DB作成
  5. フォーム設定
  6. マイエリア作成
  7. 参考リンク

こんな方に向けて書いてます

特定の機能の使い方を知りたい方
業務でスパイラルの使い方を広がりたい方
スパイラルの利用シーンを知りたい方
本記事で学べること
本記事では、マイエリアの認証機能を活用し、
ユーザーがパスワード設定なしで認証エリアにログインできる、「簡易的な認証エリア」を作成する方法を習得できます。

全体フロー説明

・利用者は掲示板へ投稿し、メールアドレスを認証キーとして登録
 ↓
・投稿を変更する際、メールアドレスを入力し、メールから自動発行キーを受領
 ↓
・登録されたメールアドレスと自動発行キーでログインし、投稿済みの投稿内容を編集することができます
【今回のポイント】
運用の利便性を考慮し、下記仕様のみによる簡易的なログインシステムの構築
  • 個人情報の登録はメールアドレスのみ
  • パスワードの設定はなく、自動発行キーとメールアドレスのみでログイン
  • アプリ作成

    すでに存在するアプリ内にDBを作成する場合は、アプリを選択して進んでいきます。
    新しくアプリを作成する場合は、+ボタンから新規作成してください。

    今回は「投稿アプリ」を作成します。
    このアプリを通じて、利用者は投稿した内容を変更できるようになります。

    掲示板に投稿した後、誤りに気づいた場合、
    投稿内容を編集できるため、利用者にとって利便性が向上します。

    投稿者本人を認識できればよいため、パスワードは設定せず、
    都度自動発行キーを使用して投稿を変更できる仕組みになっています。
    もともと公開された情報を変更するため、情報漏洩のリスクが少ないことから、
    使用例として挙げています。

    DB作成

    投稿アプリに進んで、DBを作成します。
    フィールド構成は全く同じにしなくても良いので、必要なフィールドを追加してください。

    ▼申し込みDBのフィールド構成
    表示名 識別名 タイプ 詳細設定
    投稿者 contributor テキストフィールド(64bytes)
    メールアドレス email メールアドレス(大・小文字無視) 必須・重複不可
    投稿タイトル title テキストフィールド(128bytes)
    投稿内容 content テキストフィールド(128bytes)

    今回のDB構成はパスワードなし、識別キーはメールアドレスになってます。

    フォーム設定

    ▼投稿入力フォーム設定
    フィールド・設定 入力設定
    フォーム種類 新規登録
    セキュリティ設定
    投稿者 入力項目として使用する
    メールアドレス 入力項目として使用する
    投稿タイトル 入力項目として使用する
    投稿内容 入力項目として使用する
    ▼投稿変更フォーム設定
    フィールド・設定 入力設定
    フォーム種類 更新
    セキュリティ設定 マイエリア認証によるアクセス制限:制限する
    投稿者 表示のみ
    メールアドレス 表示のみ
    投稿タイトル 入力項目として使用する
    投稿内容 入力項目として使用する

    注意点として、投稿変更フォームには、メールアドレスを表示のみにし、
    変更できないようにすることで、識別キーが変更されないようにしています。

    そして、掲示板は全ての人に表示できるため、識別キーのメールアドレスの漏洩防止のため、
    掲示板にメールアドレスを表示させないようにし、投稿者の個人情報漏洩リスクを軽減できます。


    マイエリア作成

    認証設定 - 識別キー + 自動発行キー

    識別キーと自動発行キーをログイン条件しています。識別キーをメールアドレスにし、認証キーの設定しないで、自動発行キーを使用する。

    自動発行キー発行ページ

    自動発行キー発行ページのURLは、フローの中でログインページの1つ前のページに位置します。
    通常、マイエリアのURLはログインページですが、
    今回は識別キーから自動発行キーを取得する必要があるため、自動発行キー発行ページを使用します。


    認証方法は異なりますが、パスワードに加えて自動発行キーを使用する認証機能あります。


    投稿変更フォームをマイエリア内に設置

    変更フォームの入力ページから、マイエリア用ファイルの「設計デザイン」をダウンロードします。


    先ほどダウンロードしたマイエリア用ファイルの設計デザインのHTMLソースを、マイエリアのカスタムページに貼りつけます。
    上記を行うことで、ログイン後、投稿変更ページに遷移することができます。

    【動作確認のポイント】
  • マイエリア内に設置する際、フォームをマイエリア制限を設置すると、
    「%SMPAREA%」がフォーム内に確認できます。「%SMPAREA%」はマイエリアのセキュリティ設定をされてる証拠です。
  • 投稿変更フォームのセキュリテイ設定にて、「マイエリア認証によるアクセス制限:制限する」に設定しているため、フォームのURLをクリックしてもエラーページが表示されます。
  • 参考リンク

    マイエリア認証方法について
    マイエリア メンバー情報ページ
    SPIRAL ver.1アプリから見る機能 - マイエリアの識別キー + 自動発行キー + パスワード を使ったログインシステム

    解決しない場合はこちら コンテンツに関しての
    要望はこちら