メール送信の自由度、送信時刻、対象レコード範囲
■やりたいこと projectに設定した「メール送信予定日時(ScheduledSendAt)」になったら、 (1)projectに属するuser全員に、メールを送信したいと考えています。 加えて、 (2)同じくprojectに属するuser全員に、管理者が「送信」ボタンを押下したタイミングなどでも送信したく考えます。 (3)個人を指定して(メールが見当たらないという人に再送など)、管理者のボタン...
DBに登録した画像を表示させたい
テンプレートアプリ「会員管理」で、SPIRALの機能調査を行なっています。 会員DBに「プロフィール画像」というフィールド(画像)を追加した場合、新規会員登録の確認ページや、会員情報変更ページのフォームで、登録した画像をimgタグで表示することは可能でしょうか? SPIRERS ナレッジ向上チーム SPIRERS ナレッジ向上チーム ご質問いただきましてありがとうございます。 確認ページや、情報変...
アプリのレコード一覧から一括ダウンロードするtsvとファイルを紐付けしたい
管理画面側。アプリのレコード一覧で、 ・一括ダウンロード(全件) ・ファイル一括ダウンロード(全件) でダウンロードできるtsvとファイル(画像など)ですが、tsv内の項目(https://api.spiral-platform.com/v1/apps/ から始まるURL)と、ダウンロードしたファイル名を紐付けするためのルールはありますか? SPIRERS ナレッジ向上チーム SPIRERS ナレ...
adminが編集するuserのログインID(ProjectID+LoginID)
■前提 https://knowledge.spirers.jp/question/board/detail?topicid=205 「(ProjectID+LoginID)の組み合わせと「認証フィールド」でログイン」 の続きになります。 既に、利用者がログインフォームに入力する(LoginID)に、(ProjectID)を合成して、内部的に(ProjectID+"_"+Log...
会員登録の「承認制/アクティベーションリンク」による有効化は実装可能でしょうか
お世話になっております。SPIRALで以下のような会員登録フローを実現したいと考えています。実現可否と推奨の設定方法をご教示いただけますでしょうか。 ■やりたいこと(2パターン) A. 管理者承認型 ・ユーザーが(本登録または仮登録)フォームから登録 ・レコードは「保留」ステータスで作成 ・管理者が承認フラグを付与したら、初めてログイン可能(=アカウント有効化) B. ダブルアクティベーション型 ...
「更新フォーム」にて更新完了後、「レコードアイテム」画面に遷移したい
■質問 「更新フォーム」にて更新完了後、「レコードアイテム」画面に遷移することは可能ですか? 可能であれば、設定方法を教えてください。 ■現在までの試行錯誤 (1)レコードリスト画面から、レコードのリンクをクリックすると、レコードアイテム画面に遷移できました。 リンク設定により、「引用レコード:自DBレコード」としています。 (2)レコードアイテム画面から、リンクをクリックすると、更新フォーム...
レコード登録時に、参照フィールドの値を自動設定する方法
■DB 「admin」 ・mail メールアドレス、必須、ユニーク ・name テキスト ・group 参照フィールド ・groupname テキスト ・projectid テキスト 「group」 ・name テキスト、必須、ユニーク 「project」 ・id テキスト、必須、ユニーク ・group 参照フィールド ・groupname テキスト ■サイト 承認エリア「admin」 ┗登録フォ...
API呼出結果の件数が0件
https://api.spiral-platform.com/v1/apps/ Authorization: Bearer ************************* X-Spiral-App-Authority: manage SPIRALの無料トライアル環境を を使用して結果は以下の通り { "items" : [ ], "prevOffset"...
同じDBを複数のフォームから編集できる場合に、ステータス不整合を防ぐ方法
SPIRAL v1において、同じDBを複数のフォーム(ユーザー用フォームと管理者用フォームなど)から編集できる場合に、 「開きっぱなしのフォーム送信」などによるステータス不整合を防ぐ方法についてお伺いします。 対象のDBには「ステータス」という選択フィールドがあり、例えば以下のような運用を想定しています: ①ユーザーがレコードを登録する(ステータス:審査前) ②ユーザーがレコードを修正する(ステー...
(admin*→group←*project←*user)のレコード公開範囲
■質問 アンケートシステムにて、次のデータモデル、画面遷移を実現したいと考えています。ここでデータを安全に取り扱うには、「レコード公開範囲」などを、どのように設定すれば良いでしょうか? 当方案も記載しましたが、「重複する項目を追加」したり、「adminがprojectを選択する度にDBを更新」したり、少し回りくどい気がしますし、当方の考え方が適切か不明です。 ■データモデル 「admin」*→1「...
現在の認証エリアのURLを取得する方法
■質問 PHP内で、現在の認証エリアのURLを取得する方法を教えてください。 ■詳細 https://knowledge.spirers.jp/article/development/detail/4743 「LINE会員アプリ サイト設計・構築」 のリダイレクトを参考にして、画面遷移先を条件で切り替えようと考えました。下のソースは機能しました。 ここで、現在の認証エリアのURLのフォルダ名(下...
都度ログイン状態解除。sessionとth:textの関係。
■質問 ・共用PCで複数回答者がアンケートに回答することを想定して、ログインフォームを開いたタイミングで、それまでのログイン状態を無効にしたいと考えています。この場合、どのような対応が適切ですか? ・試しに、ログインフォームのPHPに「session_destroy()」を記述したところ、エラー500になりましたが、「th:text」をコメントアウトすると問題回避できました。「session_de...