この記事では、テンプレートアプリ「資料ダウンロード申し込み」の概要や内容物をご紹介いたします。
テンプレートアプリとは、SPIRAL ver.2にインポートし、業務に合わせてカスタマイズして使用できるアプリパッケージです。
「SPIRAL ver.2 テンプレートアプリ一覧」にて、様々なテンプレートアプリを配布しています。
テンプレートアプリとは、SPIRAL ver.2にインポートし、業務に合わせてカスタマイズして使用できるアプリパッケージです。
「SPIRAL ver.2 テンプレートアプリ一覧」にて、様々なテンプレートアプリを配布しています。
概要
テンプレートアプリをダウンロードする
※ テンプレートアプリの導入手順はこちら
フロー図
難易度
ビジュアル設定ソース設定
DB数2
ページ数5
ブロック数8
JavaScriptなし
PHPなし
APIなし
インポートの所要時間 … 約10分
内容物(アプリ)
DB
表示名 | レコードサイズ | 備考 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
資料申し込みDB【AP004】 | 1.5 KiB | 資料申込者の登録情報を格納するDB | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料DB【AP004】 | 1.3 KiB | 資料および、資料情報を格納するDB | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
アプリロール
表示名 | 備考 |
---|---|
資料申込者管理者【AP004】 | 資料申し込みを行ったユーザの個人情報を閲覧できるアプリロール |
資料管理者【AP004】 | 資料の登録・更新・削除ができるアプリロール |
内容物(サイト)
ページ
識別名 | 表示名 | 備考 |
---|---|---|
fileDL | 資料ダウンロード【AP004】 | 申込後ファイルをダウンロードするページ |
session_errer | セッションエラー【AP004】 | セッションエラーページ |
policy | ポリシー【AP004】 | ポリシーページ |
list | 資料一覧【AP004】 | 資料一覧ページ |
app | 資料申し込み【AP004】 | 資料申し込みページ |
ブロック(汎用パーツ)
インポート後の必須修正点
メールアクションの有効化
インポート後は全てのメールアクションのステータスが「無効」になっており、アクションによるメール配信が実行されません。
下記のメールアクション一覧を参考に、各アクションのステータスを「有効」に切り替えていただく必要があります。
下記のメールアクション一覧を参考に、各アクションのステータスを「有効」に切り替えていただく必要があります。
アクション名 | アクション設定場所 | 種別 | 設定箇所 |
---|---|---|---|
資料ダウンロードサンクスメール【AP004】 | 資料申し込み登録フォームブロック | 登録フォームブロック | メールアクション |
クリックログインURLの再設定
下記のメール設定にて、
{{@_url.cl._unauthorized}}となってしまっているクリックログインURLを再設定していただく必要があります。
アクション名 | アクション設定場所 | 種別 | 設定箇所 | クリックログインURL設定ページ |
---|---|---|---|---|
資料ダウンロードサンクスメール【AP004】 | 資料申し込み登録フォームブロック | 登録フォームブロック | メールアクション | 資料ダウンロード【AP004】 |
クリックログインURLの再設定方法
メール設定の本文から{{@_url.cl._unauthorized}}を選択し、「クリックログインURL」をクリックした後、表の「クリックログインURL設定ページ」に書かれているページを設定してください。
テンプレートアプリをダウンロードする
※ テンプレートアプリの導入手順はこちら