設計情報

投稿者: SPIRERS ナレッジ向上チーム 2023年4月27日 (木)

動画で学ぶ SPIRAL ver.2アプリ設定 ~ Level1 お問い合わせフォーム Chapter2 ~

SPIRAL ver.2アプリ設定 Level1は、”お問い合わせフォームを作成しよう”です。
まずは、今後最も作成する機会が多いであろうフォームを作成していきます。
一緒にSPIRAL ver.2をマスターしましょう!

変更・改訂履歴

  • 改訂

    記事フォーマットの変更

レコードを管理しよう
  1. アプリ利用画面
動画

全体フロー説明

動画を見る
※お問い合わせフォーム全体フローについて説明している部分(0:19~)へジャンプします。
・お問い合わせ者がお問い合わせフォームから登録
 ↓
・お問い合わせ種別によって担当部署へ通知メール配信、お問い合わせ者へ完了メール配信
 ↓
・担当者がアプリ利用画面からお問い合わせ回答を入力、ステータス「回答済み」に更新
 ↓
・お問い合わせ者へ回答メール配信

Chapter2では、”登録フォームブロック”と、そのブロックを設置する”ページ”を設定していきます。
担当部署への通知メール、お問い合わせ者への完了メールのメールアクション設定も行います。

サイト作成

動画を見る
※サイト作成について説明している部分(0:38~)へジャンプします。
すでに存在するサイト内に作成する場合は、サイトを選択して進んでいきます。
サイトを作成していない場合は、+ボタンから作成しましょう。

ページ作成

動画を見る
※ページ作成について説明している部分(1:12~)へジャンプします。
作成したサイトに進んで、ページを作成します。
SPIRAL ver.2では、ページ→ブロックの順に作成する方法とブロック→ページの順に作成する方法の2パターンあります。
ページ→ブロックの順番であれば、メニューを跨がず作成できるのでおすすめです。
【補足】
識別名はURLの一部となりますので、適した名称を入力しましょう。
ページタイトルはブラウザのタブ部分に表示されますので、入力する場合は適した名称を入力しましょう。

登録フォームブロック作成

動画を見る
※登録フォームブロック作成について説明している部分(2:02~)へジャンプします。
ページ作成後、そのまま登録フォームブロックを作成します。
▼登録フォームブロック使用フィールド
表示名
氏名
メールアドレス
お問い合わせ種別
お問い合わせ内容
【補足1】
「お問い合わせ回答」「ステータス」は、お問い合わせ担当者が使用するフィールドのため除外します。

【補足2】
フィールド以外にテキストの追加も可能で、WYSIWYG(ウィジウィグ)操作で簡単に装飾できます。

【補足3】
ステップ設定では、入力 / 確認ステップ画面を複数に分けたり、フローパーツの修正が行えます。

メールアクションから、担当部署宛のお問い合わせ通知メールとお問い合わせ者宛のお問い合わせ完了メールを設定します。
▼基本設定
表示名 お問い合わせ通知メール
識別名 notificationMail
DB お問い合わせDB
▼宛先
指定方法 固定メールアドレス
メールアドレス To 【条件】お問い合わせ種別 : 等しい : SPIRAL ver.2 【宛先メールアドレス】担当部署メールアドレス
【条件】お問い合わせ種別 : 等しい : SPIRAL ver.1 【宛先メールアドレス】担当部署メールアドレス
【条件】お問い合わせ種別 : 等しい : その他     【宛先メールアドレス】担当部署メールアドレス
配信エラー除外 1回以上
▼差出人、コンテンツ
差出人、コンテンツ 差出人メールアドレスや件名・文面を自由に入力

▼基本設定
表示名 お問い合わせ完了メール
識別名 thanksMail
DB お問い合わせDB
▼宛先
指定方法 レコード
メールアドレス To メールアドレス
配信条件 常時配信
配信エラー除外 1回以上
▼差出人、コンテンツ
差出人、コンテンツ 差出人メールアドレスや件名・文面を自由に入力                    
【補足1】
メールアクション設定を初めて行う場合は、設定の前にドメインの認証が必要です。
アカウント管理画面からメール差出人ドメイン設定を行ってください。

【補足2】
メールアクション作成時はステータスが”無効”となっていますので、”有効”に変更しましょう。

動作確認

動画を見る
※動作確認について説明している部分(6:02~)へジャンプします。
テスト登録
テスト環境のURLからでも動作確認ができますので、実際に登録してみましょう。
テスト登録データ確認
お問い合わせアプリのアプリ利用画面に移って、登録されたデータ確認しましょう。
無事にお問い合わせDBにデータが登録されていれば、動作確認は完了です。

リリース

動画を見る
※リリースについて説明している部分(6:40~)へジャンプします。
動作確認が完了したら、本番環境へリリースしましょう。
【補足】
ホームページなどに掲載するURLは、こちらの本番環境のURLです。
お間違えないよう、お気をつけください。

参考リンク

最後に

お問い合わせフォームの設定が終了しました。
次はお問い合わせアプリのアプリ利用画面を各担当者部署用にカスタマイズしていきます。
解決しない場合はこちら コンテンツに関しての
要望はこちら