運用情報

ver.1 でよく検索されるワード

2023年8月21日(月)

管理者・担当者向けメールにアプリ利用画面のURLをつける方法

メール文面に、アプリ利用画面のレコード一覧画面やレコード詳細画面へアクセスできるURLを設定する方法を紹介いたします。 通知メールからすぐにアプリ利用画面へアクセスできるようになり、とても便利ですのでぜひお試しください。 メール文面にアプリ利用画面のURLを入れ

2023年6月30日(金)

メール文面の差替えキーワードで電話番号の表示形式を変えたい

メール設定画面で電話番号フィールドの差し替えキーワードを本文に追加すると、「+818011112222」という形式で表示されてしまいます。 この記事では、「080-1111-2222」という形式で表示する方法と、それを実現する差替えキーワードのフォーマット指定につ

2023年3月31日(金)

Thymeleafを使ったステータスで表示内容を制御する方法

SPIRAL ver.2 では、サーバーサイドで動作するテンプレートエンジン Thymeleafを採用しています。 特徴としては、タグに 属性名th:~ を設定することで、タグ構成を保ちながら動的に操作できる点です。 今回は、ログイン時のユーザーのステータスで表

2023年3月10日(金)

500エラー発生ケース まとめ

SPIRAL ver.2のサイト機能では 500 Internal Server Error(以下、500エラー)が発生することがあります。 発生原因の特定ができない、特定に時間がかかり、本来の業務に支障をきたす可能性も考えられるため、 その際の参考となるようエラー発生ケースをまとめました。

2022年9月26日(月)

ログインログの対象者を特定できるマイエリアログ照合シート

マイエリアのログイン・ログアウトログとデータベース登録データの照合用にお使いいただけるシートを紹介いたします。 「所定の時間に誰がログインしたのかを確認したい」、「ログインできない方の情報やログインエラー内容を確認したい」といった場合に役に立つシートですので、是非ご

2022年9月22日(木)

担当者ごとのアカウント権限設定パターン

SPIRAL ver.2のアカウントを発行した後に、様々な役割の担当者をアカウントへ招待しなければなりません。 アカウント管理を行う方、アプリ開発を行う方、運用業務を行う方、 それぞれの担当者に対してどのようなアカウント権限を付与するのが適しているかご案内します。 変更・改定履歴 [

2022年8月31日(水)

LINE会員アプリ デモ申請方法

実際にLINE会員アプリの会員登録者側と運営者側の操作感を味わっていただけるようデモを用意いたしました。 この記事ではデモ紹介やデモ申請手順、ご留意点などをご案内いたします。 LINE お問い合わせデモを確認 スマホ確認用 友だち追加QRコード  デモを確認するためには、LINEの連携が必

2022年8月31日(水)

LINE会員アプリ ユーザ・グループ・アプリロール設定

多くの方が利用されているLINEとSPIRAL ver.2を連携した、LINE会員アプリをご紹介します。 会員登録後はお問い合わせができ、自身のお問い合わせの履歴確認や自身宛の通知やお知らせの確認も可能です。 この記事は ユーザ・グループ・アプリロール設定 のフェーズ

2022年8月25日(木)

配信対象者を特定できる配信ログ照合シート

配信ログとデータベース登録データの照合用にお使いいただけるシートを紹介いたします。 「配信対象者の特定を行いたい」、「クリックカウントURLをクリックした人のメールアドレス以外の情報を確認したい」、「配信エラーになった人のメールアドレス以外の情報を確認したい」といった場合に役に立つ

2022年7月29日(金)

お問い合わせ管理アプリ デモ申請方法

実際にお問い合わせ管理アプリのお問い合わせ者側と運営者側の操作感を味わっていただけるようデモを用意いたしました。 この記事ではデモ紹介やデモ申請手順、ご留意点などをご案内いたします。 お問い合わせ管理アプリデモを確認 設計・開発・運用関連の記事はこちら アプリ(DB・メール)設計・構築

2022年7月29日(金)

お問い合わせ管理アプリ ユーザ・グループ・アプリロール設定

チャットのような形式でやり取り可能なお問い合わせ管理デモを作成しました。 アプリ側でもやり取りの履歴が確認でき、相互コミュケーションがとれるアプリケーションです。 この記事は ユーザ・グループ・アプリロール設定 のフェーズとなります。 お問い合わせ管理アプリデモを

2022年7月5日(火)

ウェビナー管理アプリ デモ申請方法

実際にウェビナー管理アプリの申込者側と運営者側の操作感を味わっていただけるようデモを用意いたしました。 この記事ではデモ紹介やデモ申請手順、ご留意点などをご案内いたします。 ウェビナー管理アプリデモを確認 設計・開発・運用関連の記事はこちら アプリ(DB・メール)設計・構築 サイト設計・構